2024年 03月 |
東京入国管理局より特定技能登録支援機関 許可 |
---|---|
2023年9月 |
外国人技能実習生機構より、総菜加工業追加承認、4職種(介護・旅館業・農業、総菜加工業)の求人受付が可能となりました。 |
2022年 10月 |
東京労働局より職業紹介業 許可 |
2019年 06月 |
外国人技能実習生機構より技能実習監理団体 許可 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
SAFCAの技能実習と特定技能・職業紹介
技能実習・特定技能・就労者支援
SAFCA就労支援の特色
真剣にスキルアップ
SAFCAは公益財団法人。来日する外国人の方々に日本語のサポートを徹底しながら、かつ母国語でのしっかりとしたサポート体制は、創立60周年の公益財団法人だからこその強みです。
実習実施先企業様の職b環境に応じてSAFCAはMBA(経営管理修士)取得者が複数名在籍し、適切な実習実施先様の人的資源の開発をご提案させていただきます。
実習実施先企業様の職b環境に応じてSAFCAはMBA(経営管理修士)取得者が複数名在籍し、適切な実習実施先様の人的資源の開発をご提案させていただきます。
芽生えるつながる輪
日本での技能習得仕事を通じて、仲間意識、新しい輪。SAFCAはこれまでも、留学生や当時の精度の研修生制度開始時から培った外国人サポートのノウハウ、多文化共生を基本に、就労等の機会を提供します。
また、SAFVA会員や留学生、地域の日本人の方々とのZOOMミーティング会開催で離れた職場等のSAFCAの仲間とコミュニケーションできるようにしております。
また、SAFVA会員や留学生、地域の日本人の方々とのZOOMミーティング会開催で離れた職場等のSAFCAの仲間とコミュニケーションできるようにしております。
確実な環境構築 支援
SAFCAではたくさんの日本語学校教師、技能実習監理責任者試験合格者4名の体制で、実習実施先の企業様が安心して技能実習生・特定技能の外国人就労者等を受け入れる体制です。生活指導員等技能実習実施先の職場環境改善のための講習も監理スタッフにも受講させているので、SAFCAにご用命ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ある介護関連施設の技能実習生の1日
08:00
1
朝礼・実習開始
毎朝出社後に技能実習指導員から、一日の実習の計画について説明があり、業務に入ります。
10:30
2
休憩と次の作業の準備の確認
朝の業務がひと段落して、休憩。学んだことなどをチェックします。休憩の後は入所者様との「ワークショップ」。まだ日本に来た日本に来たばかりで、わからないので、過去のワークショップの資料を確認して、次に備えました。
10:40
3
ワークショップは楽しい
この日は、スタッフ、入所者sマとのワークショップ。私たちが技能実習する施設では伝統工芸やガラス細工、陶芸、レザークラフト、手芸、アクセサリーづくりなど、さまざまな種類があります。がどれも楽しく、スタッフと入所者様共同で作品を仕上げていきます。私たちの母国インドネシアの出身地でも手工芸はありましたが、日本でもこうした体験ができることは、お母さんから教えてもらった甲斐がありました(笑い)。
12:30
4
昼食の提供と食事休憩
昼食の配膳んも私たちの毎日の業務です。アレルギーの方の食事の配慮などもしなければならないために、入所者様のお顔とお名前を覚えるのは大変でした。テストでしっかりと間違えないように、対応できるようになってお昼の担当も任せてくれることとなりました。私達も、一緒に食事になりますが、私たちの食事ハラルにも合わせてくれた給食メニューが増えて、一緒に生活・技能実習する職場の暖かいお気持ちが、日々のお仕事の励みになります。
13:30
5
お買い物の支援
午後の食事後は入所者様のお買い物に同行します。入所者の皆さんお買い物の支援も私たちの業務です。
15:00
6
休憩SAFCAの仲間との再会
この日の休憩時間の後び合わせて、SAFCAのみなさんが私たちに月一回会いに来てくれます。この日、SAFCANOのンドネシアビジネス経験が豊富でインドネシア語がネイティブレベルでできる方がインドネシア人の奥さんとともに、私達の支援のために来てくれました。SAFCAは友達で他の実習実施先の監理団体と異なり60周年の公益財団法人ですから、たくさんの人とインドネシア語でコミュニケーションがいつでもできるからとても安心して技能実習ができるのだと思いです。
17:00
7
作業・清掃・日報の記入・帰宅準備
16時過ぎにSAFCAのみんなが帰ったと後は、お掃除の時間。今日の最後のお仕事です。この日が楽しかったワークショップの日だったけど、その分お片付けがたくさんありました。勤務時間は8時から17時、この日はスケジュールがいっぱいで、忙しく一日がすぐに終わってしまいました。
明日は休みの日。二人で街に出かけてインドネシア料理を食べに行こうと思ってます。インドネシアに仕送りした後のお小遣いで、ふるさとインドネシアを思い出すことが休暇の一番の楽しみです。
明日は休みの日。二人で街に出かけてインドネシア料理を食べに行こうと思ってます。インドネシアに仕送りした後のお小遣いで、ふるさとインドネシアを思い出すことが休暇の一番の楽しみです。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
SAFCAの就労者支援事業
よくある質問
Q
帳簿や国の監査があると聞きまいたが大丈夫ですか?
A
SAFCAでは、実習実施先様の帳簿管理など、監理帳簿をしっかりと抜け目なく管理できるようなDX化した、勤務管理システムを導入しております。必要な帳簿類も実習実施先担当者様がパソコンやスマホ・タブレットで手軽に入力するだけで、帳簿の監理が可能です。実習実施先責任者様も、現場の指導員様が入力した情報を法人様本部で随時確認できるような統合したオペレーションが構築できます。SAFCAも実習実施状況が随時確認共有できるシステムなので、帳簿管理の負担軽減に、記帳ミスなど防止・検知できる体制でございます。
Q
職業紹介の求人求職&給食の受付範囲に関して教えてください。
A
SAFCAでは、職安法の規定に従い職業紹介事業の許可を得て営業しております。このため職業紹介基準はハローワークと同じと認識してください。対象のエリアはSAFCAの定款に従って、アジア・太平洋地域の人々に対して求人・求職は、日本国内在住者は職安法に従って国籍を問わず全件受付です。
技能実習事業に関しては、介護、旅館、総菜加工、耕種農業の技能実習監理団体の許可に基づく業務を行っております。
詳しくは、メールや電話でお問い合わせください。
技能実習事業に関しては、介護、旅館、総菜加工、耕種農業の技能実習監理団体の許可に基づく業務を行っております。
詳しくは、メールや電話でお問い合わせください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
(写真は北海道利尻島利尻富士)
技能実習監理責任者(理事) 中畠 和宏
(職業紹介責任者・特定技能登録支援機関 支援責任者)
趣味は小さい頃から旅行・乗り物が好きで、鉄道や飛行機で日本国内・海外旅行、並びに特色のある、世界のお料理を探求する事。
<職歴>
現在、SAFCA 公益財団法人東南アジア文化友好協会 常勤理事として技能実習監理責任者等も担当している。大学院でMBA取得後は、成田空港で旅客に関するサービスについて約15年間従事。MBA取得前は大手スーパーで10年間勤務し、食品からノンフーズ部門の特に家電や携帯電話の販売管理、マーケティング全般を現場で学んだ。豊富なサービス業経験を活かして、当公益財団では旅館業等の各種サービス業を中心とした就労者の支援を行っている。
<得意な分野>
また、一貫してサービスとマーケティングに携わり、特に近年では航空会社やホテルサービス・ビジネスに関心を持ち、2007年からヒルトングランドバケーションクラブのオーナーになったことをきっかけとしてリゾートとタイムシェアビジネス(シェアリングビジネス)も研究している。さらにヒルトン等ホテル最上級会員資格、各航空会社の上級ステータスを保有。サービスの提供と利用者側の両面から、サービス・マーケティングの神髄を追い続けている。
<学歴>
明治大学政治経済学部(経済学士)
明治大学大学院グローバルビジネス・研究科(経営管理修士MBA)
技能実習監理責任者(理事) 中畠 和宏
(職業紹介責任者・特定技能登録支援機関 支援責任者)
趣味は小さい頃から旅行・乗り物が好きで、鉄道や飛行機で日本国内・海外旅行、並びに特色のある、世界のお料理を探求する事。
<職歴>
現在、SAFCA 公益財団法人東南アジア文化友好協会 常勤理事として技能実習監理責任者等も担当している。大学院でMBA取得後は、成田空港で旅客に関するサービスについて約15年間従事。MBA取得前は大手スーパーで10年間勤務し、食品からノンフーズ部門の特に家電や携帯電話の販売管理、マーケティング全般を現場で学んだ。豊富なサービス業経験を活かして、当公益財団では旅館業等の各種サービス業を中心とした就労者の支援を行っている。
<得意な分野>
また、一貫してサービスとマーケティングに携わり、特に近年では航空会社やホテルサービス・ビジネスに関心を持ち、2007年からヒルトングランドバケーションクラブのオーナーになったことをきっかけとしてリゾートとタイムシェアビジネス(シェアリングビジネス)も研究している。さらにヒルトン等ホテル最上級会員資格、各航空会社の上級ステータスを保有。サービスの提供と利用者側の両面から、サービス・マーケティングの神髄を追い続けている。
<学歴>
明治大学政治経済学部(経済学士)
明治大学大学院グローバルビジネス・研究科(経営管理修士MBA)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
技能実習生・特定技能のみんなと定例会
SAFCAでは、技能実習や特定技能の在留資格の方々との情報交換を大切にし、定期的に定例会を開催していきます。写真は神奈川県平塚市のインドネシア料理店。母国の文化を大切にしつつ、日本文化日本語の学習機会を提供する、SAFCA。
留学生・外国人の就労者、また皆さんを支援するスタッフや、実習実施先・勤務先のリエゾン(橋渡し)としてSAFCAは共存・共生を目指し、一人一人の個性を大切にして、アジア太平洋地域のすべての人々に住みやすい環境を提供するための公益目的事業に励みます。求人や求職に関してSAFCAはいつでも受け付けておりますのでご連絡ください。
留学生・外国人の就労者、また皆さんを支援するスタッフや、実習実施先・勤務先のリエゾン(橋渡し)としてSAFCAは共存・共生を目指し、一人一人の個性を大切にして、アジア太平洋地域のすべての人々に住みやすい環境を提供するための公益目的事業に励みます。求人や求職に関してSAFCAはいつでも受け付けておりますのでご連絡ください。
求人や求職は下記から、いつでもご相談を受け付けています!
お電話でもお気軽にお問い合わせください
TEL 042-395-4691
受付時間 09:00〜18:00
アクセス
名前 | 公益財団法人 東南アジア文化友好協会 就労者支援事業部 |
---|---|
電話番号 | |
住所 | 〒189-0012 東京都東村山市萩山町4-2-21 東南アジア文化会館1階 |
アクセス方法 | 西武新宿線久米川駅より徒歩5分 西武拝島線・多摩湖線萩山駅より徒歩10分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
お問い合わせ
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。